オリガ・ザバイキナさんの最新作『Russian Circus"一輪車&玉乗り"』です。
オリガさんの大好きなロシアサーカスのアクロバットチームの芸術的パフォーマンスが見事に描かれています♪
揺らすとカランコロンと優しい音色を奏でます♪
★演目紹介★(Repertoire)
①一輪車(Unicycle)
車輪が1つしかない一輪車はバランス感覚や体幹を必要とする乗り物で、サーカスでは様々な技が披露されるため熟練した技術が必要です。
①ジャグリング (Juggling)
ボールジャグリングはいくつものボールをお手玉のように扱う芸です。空中に投げて取る、を繰り返しながら物が浮いている空間を創り出す人気のパフォーマンスです♪
②片手逆立ち(One Arm Handstand)
サーカスの演目でアクロバットと言えば宙返りやトンボを切ったりすることをイメージしますが、バランスを取ったり逆立ちをすることもアクロバットに入ります。
③玉乗り(Rolling Globe/Walking Globe)
パフォーマーが大きな球の上に乗りバランスを取り足で転がしながら種々の芸を演じます。
④フラフープ(Hula Hoops)
手足や体全体を使ってフープを回転させながら演技します。
⑤動物の曲芸オットセイ(Animal Acrobatics: Fur Seal)
ボールを使ってショーをするオットセイのパフォーマンス。
動物のアクロバットは、動物の才能と人間による訓練の成果が融合したパフォーマンスで、動物との触れ合いの楽しさを味わえる貴重な機会でもあります。
女の子のプラトークにはアルハンゲリスク州のシェンクールスカヤ塗りの伝統模様の植物が描かれています。
これらは伝統的なロシア北部の絵画の一種です。このタイプの絵画は2世紀初頭から北ドヴィナ(Northern Dvina)近くの村で広まっています。
商品は2025年5月に届いた新品の商品です。
底にアーティストのサインがあります。
*サイズ…高さ12.5cm, 幅 8.7cm
*仕 様…マットニス仕上げ
*素 材…木製
〜世界三大サーカス〜
★木下大サーカス(日本)
★リングリングサーカス(アメリカ)※2017年解散
★ロシア連邦サーカス公団(ロシア)
※このサーカス団は日本では「ボリショイサーカス」として親しまれています。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##置物