⭐︎ビンテージフラワーベース。
⭐︎ファットラヴァとは?
FAT LAVA(ファットラヴァ)というのは、1950-70年代にドイツで生産されていた陶器のことを指します。
“West German Art Pottery(西ドイツ製の陶器)”という大きな括りの中にある“ファットラヴァ”というジャンルの一つ。
FAT = 肥えた 、LAVA = 溶岩
溶岩が溶け出したようなゴツゴツした感じがとても素敵で、多くの人を魅了しておりコレクターが世界中にいます。
⭐︎オリーブグリーンとホワイトのグラデーションが美しい陶器製フラスコ型花瓶。
- カラー: オリーブグリーンとホワイトのグラデーション
- 素材: 陶器
- 形状: フラスコ型
- 底部: 黒色の底部
- 内側: 滑らかな内側
大きさ→後日アップします。
※
取引で厳重に梱包したにもかかわらず、変なカケ方をしたマグカップソーサーを返品されたことがあります。この際、本当に不快な思いをしました。
購入者様はノークレーム、ノーリターンでお願い致します。貴重な物ですので梱包には人一倍、注意を払います。
必要でしたら発送前の状態を確認ページ作成し見て頂く事も可能です。
※古いものへの配慮、敬意がない方へはお譲りする気はありません。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##花瓶・フラワースタンド