宮城県 栗駒にて作陶されている 陣ヶ森窯 鈴木照雄さんのぐい呑み(杯)です。
爽やかで、それでいて深みのある鈴木照雄さんの作品の中でも人気のカラーと思います。鈴木照雄作陶集の本の表紙にも同じ系統のカラーが起用されています。
お酒を飲む方はもちろん、飲まない方も薬味皿やお漬物などちょこんと乗せるに
も良いかと思います。
こちらはオークションで新品15000円で購入したものです。
数年前に最後の展示会が開催されましたので、今後は入手が難しくなるかと思います。
鈴木照雄さんの器はとても好きで最後の展示会にも行ってきました。
こちらはあまり出番がなかったので、お好きな方にお譲りしたいと思います。
3〜4回日本酒を飲むのに使用。
おおよそのサイズ
直径6.5cm×高さ3.5cm
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##食器・キッチン用品##グラス・カップ・酒器